初座禅体験で・・叩いていただきました♪
笑顔プロデューサーの落合浅子です♪
座禅には興味があり、いろいろ調べたこともありましたが、今まで一度もチャンスがなかったんです。
でも、今回、突然、座禅会が始まる数時間前にそのチャンスがやってきました(^^;)
座禅を始める前に、座法についてのお話があります。呼吸を数える「数息観」、問いを考える「看話禅」、その他にもいろいろ・・・。私は、今までのご縁を辿る「ありがとう禅」に決定!
いよいよ30分の座禅開始です!
座禅と言えば、棒で叩かれるイメージがありますが、あの棒は、「警策(きょうさく)」というのが本当の名前。「警策をいただく」ことは、ありがたいことで、私も警策をいただいてきました(*^^)
こちらの姿勢が悪いと、ちょっと痛いです(^^;)
30分の座禅中に「無」になることは無理でした。雑念だらけで・・・( *´艸`) まだまだ修行が足りません( *´艸`)
また機会があれば体験してみたいな~と思ってます♪ あなたも一緒にいかがですか?